![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 〜 事業内容 〜 |
1. ITシステム構築 (電子マニュアル・Eラーニング・人事考課システム・顧客向け営業システムなど) 2. イベント・パーティー企画・運営・開催などのイベント・ディスプレイ事業 3. ホテル・レストラン・ブライダルに関する、業務委託・コンサルティング事業 4. ホスピタリティ・ヒューマンサービスサポート事業 (サービススタッフ講演、研修、キャスティング、映画・テレビ・CF、雑誌などの監修など) 5. 有料職業紹介事業(業務提携事業) |
お陰様で10年以上の信用と実績! 日本はもちろん、国境を超え世界のサービスとホスピタリティのクオリティアップに貢献してまいりました。 ☆ ITコンサルティング・PR・情報サービス事業: ホームページ作成、Eラーニング作成、マニュアル作成、メニュー作成、料理レシピ、ドリンクリスト提供他、飲食店効率化のシステム構築に関わるコンサルティングや営業代行サポート(食べログ、USEN、インフォマート、レストラン予約システム企業)などIT関連事業サポートを展開。光通信グループ、カトープレジャーグループなど大手企業から個人店まで幅広くサポート。 情報サービスとして主にホテルサービス、ブライダルサービス、レストランマネジメント、ホスピタリティマネジメント、サービススキルに関わる分野を発信。日本ホテル教育センターの学校向け教科書他、業界誌「シェフ」や「料理王国」にてプロ向けの連載を2年以上執筆。インフルエンサーとしてもグルメサイト「ぐるなび ippin」など一般の方向けにも幅広く発信(NHKカルチャーセンター、NTTドコモ公式コンテンツ、男の隠れ家、Mina、美人百科他) ☆ イベント・パーティー事業: 各種ホスピタリティコンクールイベント全国大会規模多数、議員会館、大丸興業株式会社、シャンパーニュ騎士団ガラパーティー(マンダリンホテル)、東京ベイコート倶楽部ガラディナーイベント、フランス大使館、ルレ・シャトー、ランゲ&ゾーネやトップデザイナー他大手企業やデザイナー店舗、レセプションパーティーイベントなど。外食は最も得意としてジョエルロブション全館貸切から個人卓まで幅広くプロデュースの実績あり。 |
![]() |
日本人初!最年少 サービス世界コンクール優勝の実績 2003年CGBプロフェッショナル部門 史上初のサービスの世界大会優勝者(代表:メートル・シュウ・タカモリ) 現在では教育実績においてもアジアナンバー1となりました! |
企業名:JA全農、ANAホールディングス株式会社、サントリー、デニーズ、プロント、JR関連企業やJR関連フランチャイズ店舗、株式会社WDI、株式会社八芳園、AOKIホールディングス・アニヴェルセル他大手ブライダル企業多数、個人店も行列のできる店舗をプロデュース。 ホテル:(Onomichi U2、ハイアットグループ、JR マリオットグループ系列)他 フード&ビバレッジ部門:ミシュランクオリティレストラン、和、洋、中、カフェなどのイートインからテイクアウトまで業種、業態に関わらず幅広くサポート。 団体等:レストランサービス国家資格団体・国際サービス組織の主要コンクールや協会主催の運営並びに審査のサポート 20年の実績。 初等教育においては専門学校日本ホテルスクール他多数専門学校や大学のサポートなど多数。 |
※ 代表は元株式会社ひらまつの教育訓練制度の立上げと各店コンサルティングの主担当の実績をもち、教育店舗の担当としてミシュランのサービス評価であるフォーク数と星の数で国内最大を記録。実店舗指導において国際機関からの評価で国内トップの実績を残しました。 幼少期よりサービス業を営む家庭に育ち、そのたくさんの失敗経験を活かし、苦労を重ねヨーロッパの超一流の三ツ星レストランの支配人業務からラーメン屋の店長まで幅広くプレイヤーとして実績を積みました。 こうした経験から、机上の空論による曖昧なサポートではなく、 目的を達成させるべくサポートを提供致します。 10年を振り返り実績で7割超えの勝率! これが全てだと思っております。 これからも守りに入ることなく世界に挑戦し続けます。 |
![]() 2023/05/01 「新規業務受付再開」並びに「パートナー企業営業所変更」のお知らせ いつもお世話になりありがとうございます。 長らくご迷惑をおかけしておりましたが店舗、企業様のサポート業務の受注を再開させていただきました。 皆さまからのお問い合わせにお答えできないことに心苦しい思いでおりましたが、 本年度よりデジタル化の推進にて業務効率を図りより多くの皆さまのお役にたちたいと思っております。 本年度はサービス業界向けデジタルソリューションの開発〈電子マニュアル、e-Learning、サービス業特化型人事評価システム、顧客向け営業システム、スタッフ連絡ツール、予約システム、会計システムなど〉を推進し、今まで一部の企業様にしかお届けできなかったノウハウをより一層社会にご利用いただきたいと思います。 グループ会社とも協力し、サービススタッフ紹介事業、運営代行事業、業務委託事業、教育事業を主体など、 営業拠点を広げ様々なプロジェクトに関わらせていただいております。 今年で15年目を迎えるこれからのチャレンジにぜひご期待ください。 株式会社 LR SERVICE: 〒100-6208 東京都港区南青山6-12-4 骨董通りビル R902 ※※※※※※ ※※※※※※ ※※※※※※ ※※※※※※ ※※※※※※ ※※※※※※ IMSA Group 本社 一般社団法人 International Maitre Server Association 〈IMSA CAREERSUPPORTER〉 〒107-0052 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス 8階 IMSA CAREERSUPPORTER IMSA人材株式会社 本部: 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目15-4 銀座一丁目ビル7階 IMSA 名古屋: 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-4-10アルティメイト名駅1st 2階 IMSA 京都: 〒600-8223 京都府京都市下京区七条通油小路東入大黒町227番地第2キョートビル402 IMSA CAREERSUPPORTER 博多: 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目1−1 1階・2階 福岡朝日ビル - IMSA International - IMSA France 4 Bis Boulevard Carnot 94140 Alfortville France 2020/11/23 コロナウイルス感染症2020年12月からの臨時休業について このたびの新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま及び感染拡⼤により影響を受けら れている地域の皆さまや関係者の方に、⼼よりお⾒舞いを申し上げます。 さて、コロナウイルスの広がりを受け、弊社の集合研修並びにイベントを12月1日より新規受付を中止させていただきます。 再開の予定は経過を見ながらご報告させていただきます。 親愛なる皆さま、どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。 2020/06/05 コロナウイルス感染症での休業再開について このたびの新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま及び感染拡⼤により影響を受けら れている皆さまに、⼼よりお⾒舞いを申し上げます。 弊社と共に歩んでいる航空業界、観光業界、宿泊業界、外食産業にとってはかつてない経済損失を受けており不安の日々が続いておりますが、弊社も困難に負けず前に進んでまいります。 さて、政府「緊急事態宣⾔」並びに東京都「感染拡大防止協力」の要請を受け、弊社の教育訓練(講座・研修)並びにイベントを3月1日より休業させていただいております。 政府、東京都の発表を受け、感染拡⼤を抑 ⽌する観点から営業再開をコンサルタント業務は7月1日より再開させていただきます。 状況により変更がございますのでご容赦ください。 2020/02/01 コロナウイルス感染症での臨時休業について このたびの新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま及び感染拡⼤により影響を受けら れている地域の皆さまや関係者の方に、⼼よりお⾒舞いを申し上げます。 さて、コロナウイルスの世界的な広がりを受け、弊社の教育訓練(講座・研修)並びにイベントを2月1日より新規受付並びに教育訓練講座を中止させていただきます。 再開の予定は経過を見ながらご報告させていただきます。 親愛なる皆さま、どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。 2019/12/10 《世界サービスコンクール 結果発表》3位 入賞!!! この度、メートル・ドテル(レストランディレクター)のプロフェッショナル部門にて日本チーム(山本文太選手)が3位を受賞しました! 弊社代表は日本エキスパートして指導を担当。 今大会は1993年より約20年の間で40人しかいないMOFという本場フランスの人間国宝の半分が審査や運営を担当する過去にない最高峰の世界コンクールです。 また、クラシックの競技課題とは異なり、昨今再びヨーロッパで注目されはじめているゲリドンサービスのクリエイティブなデザインやサービス人の料理レシピで競われる最新のコンクールでもあります。 世界が注目したコンクールで日本が初出場ながら存在感を出せたことを誇りに思います。 行政のバックアップもあり、県庁のシティーホールにて表彰式とアフターパーティーが多くのメディアにも囲まれ行われました。 詳しいご報告は来年2月24日(月祝)の夜、銀座にて祝賀パーティーとサービスフォーラムを開催しますのでそちらでお伝えさせていただきたいと思います。 本当にありがとうございました! 2019/10/05 【新規受注再開のご案内】 いつもお世話になっております。 この度、業務拡大体制が整いましたことから、新規受付を再開させていただくこととなりました。 引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。 弊社は日本の観光、ホテル・レストラン・ブライダルサービスのサポート実績においてアジアトップの実績を誇ります。 今後も目まぐるしく変化する顧客ニーズに対応し、企業が求めるヒューマンサポートからITサポートまで高質と効率化を同時に進化させるソリューションを提供していきます。 「日本のサービスカルチャーが世界を繋ぐ」 事業内容: 1.ホテル・レストラン・ブライダルに関するコンサルティング事業 2.レストランビジネス科・カフェ・レストランサービス科・テーブルマナー科などスクール事業 3.IT情報サービス、ホームページ作成、システム・広告代理などのIT事業 4.イベント・パーティー企画・運営・開催などのイベント・ディスプレイ事業 5.主に食関連のタレント、文化人などの講演・研修・セミナー・司会等のキャスティング事業 6.各種物品の販売事業 2019/05/31 ご訪問まことにありがとうございます。 大変申し訳ございませんが、ただ今コンサルティングに関して受注制限の為、新規の受付を行なっておりません。 講演、イベント、プロモーション、メディア監修・出演指導に関しましては引き続き受付をさせていただいておりますのでお気軽にご相談くださいませ。 2018/06/11 弊社コンサルティングサービスの申込みを4年にわたり制限しておりご迷惑をおかけしております。 この度、体制強化のため新規のサポートを再開させていただきます。 ホテル、ブライダル、レストランの新規立上げ、業務委託事業、地方再生事業、フードメニュー開発まで幅広いサポートが可能となりました。また、業界をリードし続ける接遇・マナー研修においては職種を問わず、最新のITシステムでの効率的な教育から最深の実践指導までご要望に合わせてサポートをさせていただきます。また、弊社のサポートにおいて1社(1店舗)数百万の助成金の受注をした実績が多数ございます。 どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。 2014/02/06 誠に申し訳ございません。ただいまお申込みが多く、受注に制限をかけさせていただいております。 2014/01/01 ホームページ年間1000社契約突破!大人気の格安、簡単更新の新システムを開発しました。 観光関連、飲食店様には「一般社団法人 IMSAプロ認定メンバー」が店舗を拝見した上でウェブコンサルティングを無料で承ります。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |